コンテンツへスキップ

アップデート1.45:「AIサーチ」機能追加

アップデート項目

2025/5/21のアップデート内容を紹介します。

  • AI サーチ
  • その他 軽微な修正

AIサーチの概要

  • ウェブからの情報源を用いて回答をAIが生成し、回答文中に根拠となる情報元を番号で表示し、リンク先を表示する機能を搭載。
  • 使用AIモデル Perplexity AI / Sonar pro
    • アカウント設定でモデルを切り替えてもAIサーチのモデルは変更されません。

提供機能

この新機能により、1回の指示で「最新情報も含む多くの信頼性の高い検索情報」から、まとめて生成結果を得ることができ、それを見ながら情報元のリンクを確認することができます。また視覚的にも整理された状態で生成されるため、通常のチャットよりインプットされやすくなります。

さらに、

  • 画像が表示され、イメージボードのように使用可能(画像数アップデート予定)
  • より深掘りができるパーソナライズされた質問が提案され、スムーズな情報収集が実現

具体的なユースケース

    • 新規プロジェクト開始に伴い、効率的な情報収集が必要な場合。
      •  複数の専門的な情報源から関連情報を集約し、迅速な検討開始ができます。
    • 市場や競合の動向を常に把握し、変化に迅速に対応する必要がある場合
      • 最新情報をタイムリーに収集・整理し、競争力維持・強化のための洞察を得ることが可能です。
    • 企業の信頼性を左右するソーシャルメディア等の情報発信において、正確性が 求められる場合。
      • 複数の信頼できる情報源を参照し、ファクトチェックを効率化できます。
    • 業務遂行中に予期せぬ問題が発生し、迅速な解決が不可欠な場合。
      •  問題解 決に役立つ技術情報や事例を迅速に提示し、早期対応が可能です。
    • 専門性の高い分野に関する知識習得や情報収集が必要となり、適切な情報源を探す必要がある場合。
      • 専門的な情報源へのアクセスを容易にし、新たな知見の獲得ができます。

使い方

  1. レフトメニューの「AIサーチ」に入る
  2. リサーチしたい内容を入力
  3. さらに調べたい場合は、ご自身で入力する or 提案された追加の質問から入力する 
  4. 履歴は「AIサーチ」から確認(他人のサーチは閲覧のみ可能)

ご注意点

  • 現在、追加質問をした際の生成結果に気づきにくい状況があり、ご不便をおかけしております。他の改善も今後予定しています。
  • アカウント設定でモデルを切り替えても、AIサーチのモデルは「Sonar pro」となり変更されません。
  • クレジット入出履歴は「AIサーチ」からご確認いただけます。

 

 

Maison AIは、創造性を追求する企業を支える生成AIプラットフォームです。高度な生成AI技術を通じて、企業が持つアイデアやクリエイティビティを引き出し、より革新的で価値ある表現や製品を生み出すためのパートナーとなります。